皆さん こんにちは!
毎日の日常生活では食事もしたりトイレにも行ったりしますけれども、これらの生活ではこれが当たり前になっていると言っても過言ではありません。
当たり前になっている事は非常時でも必要の裏返しでもありますが、非常時の備えでは非常食を備蓄する事に重点が置かれている感があります。
確かに非常食も重要ですが、食べたり飲んだりすればトイレも必要ですから、非常食並みの扱いにしても良いのではないでしょうか?
今回の記事は『非常時3日分の備え!携帯ミニトイレ プルプル!車の渋滞でも車内でトイレできて安心の防災グッズ』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
非常時3日分の備えや車の渋滞でも役立つグッズ
ここでは、もしもの非常時の備えとして利用できる 及び 長時間のドライブでも役立つ便利グッズについての内容になります。
非常時と車の渋滞の両方に対応?
マイカーを所持している場合では、もしもの非常時 及び 車の渋滞時の両方に対応できる便利グッズが有ると重宝します。そんなグッズってなんだろうか?と思ってしまう場合も多いです。
たぶん、それは普段の生活では当たり前になっているので思い浮かばないんだと思います。それにトイレは家に備え付けて有るのでグッズではないからです。
車の渋滞中に困るのはトイレ
帰省やマイカーで旅行といった場合では、長時間のドライブになりますが、この時では車の渋滞にも巻き込まれるのではないでしょうか?このような場合ではトイレに行きたくても行けないです。
こんな場合に有ると重宝するのが携帯できる簡易トイレになります。やっぱり長時間になるドライブでは持参しておいても損はないと思います。
非常時(災害等)でもトイレは必需品
日常生活ではトイレには必ずお世話になりますから必需品の1つに該当しますが、これは非常時だったとしても必需品になります。それなのにも関わらず、何故だか分かりませんが、非常時の備えでは非常食よりも備蓄率が悪いような気がします。
トイレは利用できて当たり前のような感じになっているので非常時の備えには含めていないのかな?
このような普段の日常で当たり前になっている物こそ、非常時でも必要なので考え方を見直した方が良いと思います。
非常時アイテム!携帯ミニトイレ プルプル
ここでは、非常時3日分の備え 及び 長時間のドライブに持参する携帯ミニトイレのプルプルについての内容になります。
携帯ミニトイレ プルプル
商品名称 : プルプル
素材など : ポリエチレン、高分子吸水樹脂
セット内容: 凝固剤入り蓄尿袋、持ち帰り袋
プルプルの特長
① オシッコをすばやく固めて臭いを包む携帯トイレです。
② 折りたたみできる携帯ミニトイレなので持ち運びも便利です。
③ 受け口が広く硬めの素材になっているため、横漏れにも安心。
④ 密封できるファスナーと持ち帰り袋あり
⑤ 凝固した尿は水を加えるだけでトイレに流せる(中身だけ流す)
⑥ 蓄尿量を600cc
プルプルの注意事項
① 尿凝固剤は食べられません。
② 凝固した尿は水を加えておも湯状にしてからトイレに流して下さい。
③ 袋の処分は各地方自治体の条例に従って下さい。
④ 服用している薬の種類や尿の個人差により固まりにくい場合があります。
⑤ 尿凝固剤が肌に触れないようにして下さい。肌に付着した場合は速やかに洗い流し、異常がある場合は医師に相談して下さい。
⑥ 湿気のある場所での保管はさけて下さい。
⑦ 幼児の手の届かない場所に保管して下さい。
⑧ その他パッケージに記載の使用上の注意、使用方法をよくお読みの上ご使用下さい。
携帯ミニトイレ「プルプル」デメリット
ここでは、長時間のドライブに持参すると役立つ携帯ミニトイレのプルプルのデメリットについての内容になります。
プルプル デメリット
携帯ミニトイレ「プルプル」のデメリットに感じる部分はズバリ!ゴミ捨てが面倒に感じるという部分に尽きるのではないか?というのが個人的な感想になります。これは実際に使った事が有るので個人的にこのように感じます。
それならば具体的にどこが面倒に感じるのか?になりますが、せっかく尿を固めたのにも関わらず、固めた尿をトイレに流す場合に、お水を入れて溶かす必要があるという部分。
これには流石にちょっと抵抗を感じると思うのですが、どうなんでしょうね~といった気分。でも、これが仕様ですから致し方ないのが実情になります。
ゴミ捨てが面倒に感じる
固めた尿をお水で溶かして無事にトイレに流す事ができればOKと安心してはいけません。凝固剤入り蓄尿袋と持ち帰り袋の処分を行う必要があります。
袋の処分は各地方自治体の条例に従う必要があるため、これなっかりは皆さん一律的に同じではないです。実際に処分していますけど、これは好んで使いたいとは思わないと実感しています。
とはいえ、まだ在庫として残っているため、マイカーでの移動時に持参するトイレ保険としての用途で使っています。とても残念な事に好んで使いたいと思っていないので、なかなか消費しないです。
メリット
高速道路などを利用している時に渋滞に嵌ってしまうとサービスエリアに到着するまでにトイレに行きたくなって右往左往する事になりますが、そのような状態でも車内でオシッコできるのが便利に感じます。
でも、流石に運転席にいる時は無理なんじゃないのかな?と感じるのは気のせいでしょうか?
携帯ミニトイレ「プルプル」評価レビューや感想
ここでは、長時間のドライブ時に持参すると役立つかも知れない携帯ミニトイレプルプルの評価レビューや感想についての内容になります。
実際に使ってみた感想(体験レビュー)
オシッコ固めて嫌な臭いを包み込む携帯ミニトイレのプルプルを実際に使ってみた感想としては、オシッコするまではOKなんですけれども、オシッコした後が大変に感じます。
せっかく固めたのに、トイレに流す時に固めている状態ではダメなので、お水を入れて溶かす必要があるのは流石に抵抗を感じました。こんなのは好んで使いたくないと実感しています。
でも、まだ在庫として残っているため、帰省等で長時間のドライブが必要な時に保険として持参して消費する選択を行っていますが、自分が使いたくないと感じているため、なかなか減らないです。
因みにあと2個残っているのでなるべく早く使い切って、もっとゴミ捨てが便利な簡易トイレを購入したいです。
ゴミ捨ても含めると便利に感じない
オシッコするだけであれば、急なトイレ用途に便利なのですが、ごみ捨ても含めると、とても残念に感じる簡易トイレに感じるのである。このタイプは買って失敗に感じる。
やっぱり、簡易トイレの場合では、パッケージ裏面(特に小さい文字の部分)をよく読んだ上で購入しないと実際に使う時に苦労すると思います。
たいていの場合ではパッと見で見える部分しか読まない 又は 絵などのイラスト部分しか見ないと思います。
評価レビューや感想
携帯ミニトイレ「プルプル」評価レビューになりますが、あえて言うまでもなく既に結論が出ているため、個人的な見解としては、好んで利用したく「ないという評価になります。
やっぱり、ゴミ捨ては簡単・簡潔の方が良いと思うんですよね~。この観点を避けて通る事はできないですから辛口評価となります。メーカーさんごめんなさい!
