PR

Windows11 タッチキーボードをカスタマイズする設定方法

Windows
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

皆さん こんにちは!

Windows11を利用できるパソコンを所持している場合では、色々な用途に活用して便利に使っていると思います。

便利に使う事ができればパソコンを有効に活用できるようになるので買って満足、使って満足、といった感じになります。

でも、残念ながら、何か?をする場合では操作方法を知っておかないと出来ない場合も多いですから、操作に関しては疎かにしない方が良いです。

今回の記事は『Windows11 タッチキーボードをカスタマイズする設定方法』についての内容になります。

参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

Windows11 PCでタッチキーボード等が利用できる

ここではWindowsパソコンではタッチキーボードや仮想タッチパッドが利用できるについての内容になります。

タッチキーボード

タッチパネルに対応していないノートパソコンでもタッチキーボードを利用できるようになっていますが、この機能は標準では利用できないようになっています。

どういう事かな?と言えば、基本的には特別な事でもしない限り、利用する機会は無いですから、別に使わなくても特に問題ないからです。

あえて言えば、音声入力する場合にタッチキーボードを利用する方法も有るといった程度の使い方になるのですが、他にも用途があります。

それはスマホで利用する絵文字の入力や手書き入力といった用途にも対応しているため、このような
使い方をする場合に重宝します。

 

仮想タッチパッド

タッチキーボードが有るなら、もしかするとディスプレイ上で利用できるタッチパッドも有るのかな?と考える場合もあります。

確かに仮想タッチパッドという機能が有るのですが、タッチパネルに対応していない場合では利用できません。

これは、Surface Proシリーズやタッチパネルが利用できるノートパソコン限定の機能だと思います。

 

タッチパネル非対応でも利用できる

Windowsパソコンでタッチキーボードが利用できるのは、Microsoft SurFace Proシリーズだけなのではないかな?と思っている場合もあります。

でも、実際にはタッチパネルに非対応のディスプレイでも利用できるようになっています。例えば、音声入力する場合では利用する機会にも恵まれます。

とはいえ、あまり便利に感じないのが実情になるため、タッチキーボードを使わなくても特に問題ありません。

 

タッチキーボードは音声入力で使う場合あり

ここでは、タッチキーボードは具体的にどのような場面で利用するのか?についての内容になります。

音声入力する場合

Windowsパソコンで音声入力する方法としては全部で3種類あります。1つはWEBブラウザでスマホのようにマイクで音声入力して検索する方法。

2つめは、キーボードショートカットを利用して音声入力を起動した上で開始する方法。3つめはタッチキーボードを起動してマイクを押す方法になります。

 

一番簡単かつ便利な方法

3種類ある音声入力の中で一番簡単なのが、キーボード・ショートカットで起動する方法になります。

それに対して、一番便利に感じるのはWEBブラウザで音声検索する方法になると思います。

この2点は何が違うのか?と言えば、調べ物をする場合ではWEBブラウザを利用し、キーボード入力のように文書を音声で入力する作業を行う場合では、キーボード・ショートカットを利用して起動した方が便利なのである。

 

タッチキーボードはあまり便利ではない

ハッキリ言って、音声入力する場合に、わざわざタッチキーボードを使わなくても良いのですが、利用したい場合もあります。

このような場合のみ利用するといった使い方になってしまうのではないかな?と個人的に考えます。

ちょっと手間が多くなってしまうので、作業効率の事を考慮すると、素直にキーボード・ショートカットを使った方が良いです。

因みに、この場合の操作方法は「Windowsロゴキー + H」になります。

 

Windows11 タッチキーボード表示方法

ここでは、Windowsパソコンでタッチキーボードを利用する場合の操作方法についての内容になります。

タッチキーボード表示方法

① タスクバー
タスクバーの何もアイコンがない場所で右クリックすると、タスクバーの設定が表示されるので、これをクリックして選択します。

 

② 個人用設定
個人用設定のタスクバーのウィンドウが表示されるので、真ん中にあるシステムトレイアイコンの項目にあるタッチキーボードのスイッチをオンに設定します。

 

③ 起動
スイッチをオンに設定すると「」又は「A」の左隣りにタッチキーボードのアイコンが表示されます。このアイコンをクリックすると、タッチキーボードを起動できます。

 

仮想タッチパッドを起動する場合

因みに、仮想タッチパッドも起動できるようになっています。とはいえ、これを利用できるのはSurface Proシリーズになるのではないかな?

個人用設定のタスクバーのシステムトレイアイコンの項目では仮想タッチパッドのスイッチも有るため、これをオンに設定します。

後はタスクバーのアイコンをクリックすればOKと思いきや、そうでは無いんですよね~。

タッチパネルに対応していないパソコンの場合ではタスクバーにアイコンが表示されないのである。

 

Windows11 タッチキーボードのカスタマイズ方法

ここでは、Windowsパソコンで利用できるタッチキーボードのカスタマイズする方法についての内容になります。

カスタマイズできるのは4種類の機能

① キーボードレイアウト
キーボードのレイアウトは2種類から選択できます。通常は標準が選択されていますが、分割表示も可能です。とはいえ、Microsoft SurFace Proシリーズ以外では関係ないと思います。

 

② 手書き
タッチキーボードの設定で手書きを選択すると、手書き入力できます。手書きできるウィンドウサイズは広くて大きいとは言えないので逆に小さい感じる場合も有ります。

・・・」をクリックすると、「&123」と「日本」のキーが表示されます。&123をクリックすると、数字と記号のキーボードに変更されます。

 

③ テーマとサイズ変更
タッチキーボードのテーマを変更できます。キーボードのカラーを色々な模様に変更できるため、色々と試してみるのも良いです。

 

④ その他の設定
その他の設定では、「時刻と言語 → 言語と地域」、「時刻と言語 → 入力」の設定ページを表示します。

 

タッチキーボードのカスタマイズ方法

① タッチキーボード表示
先ず、画面にタッチキーボードを表示します。その上で、キーボードの左上に歯車アイコンが表示されているので、これをクリックします。

 

② 選択リスト
自分がどのようにカスタマイズするのか?を5択から選択となります。「フィードバッグを送信」は関係ないので、これは選択しなくても良いです。

 

③ 補足
その他の設定にマウスのカーソルを充てると3つの項目(入力、言語、詳細情報)が表示されます。

Windows
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
asunao