皆さん こんにちは!
日常生活の必需品の1つに該当するのがWindows PCなどのパソコンになりますが、具体的にどのような用途に利用しているのでしょうか?
というのも、これさえあれば何から何まで対応できる便利なガジェットとも言える存在になるため、使い方によっては色々な活用方法があります。
インターネットを利用する事でラジオやテレビ視聴にも対応できるようになりますから、便利に使いこなす事ができないと勿体ないかも知れません。
今回の記事は『パソコンでテレビを見る&ラジオを聴く方法!動画・音声配信サービスが便利』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
Windowsパソコンを便利に使う活用方法
ここでは、Windowsなどのパソコンを便利に使う活用方法についての内容になります。
Windowsパソコンは仕事や勉強に活用?
パソコンの活用方法としては王道は仕事や勉強・学習、趣味や家計に使用して活用するのが最適のように感じますが、こればっかりは個人差があります。
何故か?と言うと、パソコンを購入する目的が皆さんそれぞれ異なりますから、実際に利用する用途によっても使い道や活用方法は変わって来るのではないか?と個人的に考えます。
それにパソコンと言ってもデスクトップPCやノートPC、タブレットPCのように約3種類あるので、それぞれのパソコンで最適に感じる使い方になると思います。
パソコンでラジオを聴く方法もある
自宅にはラジオが有る場合もありますが、ラジオを所持していない場合もあります。ラジオよりもテレビの方が良いと感じる場合も多いです。
ラジオを買うのであればスマホでラジオが聴けるアプリをインストールする事で、いつでもどこでもラジオを聴けるようになりますから、買わなくても良さそうに感じます。
因みに、パソコンでもインターネットラジオを聴く事ができるため、スマホとパソコンを併用することで十分に便利に利用できます。
パソコンでテレビを見ることもできる
パソコンがあればテレビドラマやアニメといった番組も見る事ができます。
この場合では、テレビチューナーやワンセグ機器が必要に感じるので敷居が高いような気がすると思います。
確かにこのような機器を利用する方法もありますが、インターネットを利用する事でテレビも見れるようになります。
何でもかんでもパソコンで対応できるようになると便利に感じるので、つい試したくなってしまうのでは?
パソコンでラジオを聴く方法!インターネットラジオ
ここでは、自宅にラジオが無くてもパソコンがあればインターネットラジオを聴けるので、ラジオを聴くにはどうするのかな?についての内容になります。
PCブラウザでインターネットラジオ(音声配信サービス)
自宅にあるパソコンでラジオを聴く場合では、インターネットラジオを利用するのが最適な選択になります。
主に、インターネットラジオを提供しているサービスにパソコンに搭載されているウェブブラウザでアクセスするだけで良いので簡単です。
専用ソフトをパソコンにインストールする必要もないですから、よく使っているブラウザにブックマーク登録しておけば、いつでもラジオを聴けるので便利に感じます。
NHK らじる らじる
インターネットで利用できるラジオサービスと言えば「NHK らじる らじる」があります。
「ラジオ第1 LIVE」、「ラジオ第2 LIVE」、「NHK-FM LIVE」が利用できます。ネットラジオ番組票も有るので、自分が聴きたいラジオ番組も簡単に調べる事ができます。
番組表は7日先まで確認できるので便利に感じます。
radiko(ラジコ)
radikoは、インターネットやスマホアプリで聴けるインターネットラジオのサービスになります。無料で利用できるのが特長の1つに該当します。
このサービスを利用すればラジオを買わなくてもパソコンでラジオを聴けるのでパソコンがラジオ端末も兼ねるようになります。
何か?作業をしながらラジオを聴けるようになるので作業効率も捗る場合があります。
パソコンでテレビを見る方法!動画配信サービスが便利
ここでは、自宅のパソコンでニュースやドラマ、アニメなどを見る場合はどのように行えば良いのか?についての内容になります。
パソコンでテレビを見る方法は3種類から選択できる
① 方法1
地デジチューナーを搭載しているパソコンを購入してテレビを見る方法があります。
② 方法2
パソコンでテレビを見る目的で、地デジチューナーを搭載PCを買う選択はちょっと無理だな~と感じている場合では、ネットワークレコーダーとテレビが見れるアプリを利用する方法も選択肢の1つになります。
③ 方法3
別途機器を購入する事なく、既存のパソコンでテレビを見たい!といった場合では、インターネットで利用できる番組配信サービスを利用するのが良いです。
ニュースやドラマを見るならTVer(ティーバー)
いつもテレビではどんな番組を見ているのか?は個人差があるため、一概には何とも言えないのが実情になります。
ニュースやドラマを見るのが多いといった場合では、TVerが良さそうに感じます。
その理由としては、国内最大級の見逃し無料配信動画サービスなのでテレビのように利用できるからです。
見れるのは日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、フジテレビ、テレビ東京の番組になります。
但し、動画を見る場合はアンケート入力が必要になります。生年月日・性別・郵便番号の入力が求められます。
アニメを見るならABEMA
テレビアニメをインターネットで見たい場合では、ABEMAが良いのではないかな?と思います。
実際にアニメを見る目的で利用していますが、うっかりテレビで見ている番組を見逃してしまった場合に役立ちます。
それに無料で見れるアニメも有るので、無料でサービスを利用したい!といった人には重宝する番組配信サービスだと思います。
因みに無料で見れるのはアニメだけではないです。
パソコンでネットラジオ、ネットテレビ 視聴レビュー
ここでは、Windowsなどのパソコンのウェブブラウザを利用して、インターネットラジオやテレビを視聴のレビューについての内容になります。
インターネットラジオのレビュー
radikoは全くと言って良いほど利用していません。何故か?と言うと、自分の目的に合致している番組が見つからないのである。
その点、「NHK らじる らじる」ではラジオ第2の外国語講座がありますから魅力的に感じるため、パソコンで作業しながらラジオを聴くというのは十分に有りだと実感できます。
よくラジオで聴くのは「NHK らじる らじる」の中国語講座(まいにち中国語)になります。
TVer テレビ番組の視聴レビュー
見逃し無料配信動画サービスのTVerは無料で利用できるので魅力的に感じたのですが、アンケートにはちょっと抵抗を感じた!と言った方が正解になります。
アンケートは全部で3問なので簡単なのですが、郵便番号を入力する項目が有るため、実質的にどこから利用しているのか?が明白になっちゃうじゃん!と嫌な気分になっています。
でも、無料で動画を見るので致し方ないという事で直ぐに気持ちを切り替えてアンケート入力しています。
ABEMA アニメ視聴 レビュー
TVerでアニメ番組を視聴する場合では、アンケートが求められるのですが、ABEMAでアニメを見る場合では、そのようなアンケートはありません。
サイトにアクセスしてアニメを見るという用途であれば、ABEMAが良い感じです。
パソコンでよく見ている動画配信サービスの1つになっているため、個人的に満足しています。
因みに、アニメ以外の動画は見ていません。