PR

AndroidスマホPCファイル転送方法!USBケーブルとアプリが利用できる

スマホ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

皆さん こんにちは!

Androidスマートフォンのカメラで写真撮影する事も多いですが、この場合ではどのように管理しているのでしょうか?というのも、フォトを利用すればパソコンでも表示できるので特に問題ないですけど、オンラインストレージを無料で利用するには容量が限られています。

無料で利用できる分だけに抑制したい場合では、おそらくスマートフォンの本体ストレージに保存する選択になるのではないかな?そうなると、撮影した写真をパソコンに転送して管理する必要も発生するのでは?

この場合ではどのようにファイル転送すれば良いのか?についても知っておく必要があります。

今回の記事は『AndroidスマホPCファイル転送方法!USBケーブルとアプリが利用できる』についての内容になります。

参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

Androidスマホからパソコンにファイル転送

ここでは、AndroidスマートフォンからWindowsパソコンにファイルを転送する方法についての内容になります。

どのように転送する?

Androidスマホからパソコンにファイル転送する場合では、どのような方法を利用するのか?によっても必要な物が変わってきます。とにかく簡単でかつ、特別なアプリを使わなくても良い場合であればUSBケーブルがあれば良いです。

USBケーブルを使いたくない場合では、ファイル転送アプリを利用する方法もあります。

こちらの場合では、Android版アプリとWindows版ソフトが必要になるため、ちょっと面倒に感じるかも知れません。

でも、このように感じるのは最初のソフトをインストールする時だけなので、初回だけ我慢ずれば特に問題ありません。

 

必要な物(用意するもの)

用意するものは、基本的にはUSBケーブル又はファイル転送アプリだけです。但し、ファイル転送アプリはどれを使うのか?によっても操作方法も変わってきます。

先ずはどのアプリが自分にとって最適に感じるのか?を見極めた上で利用するのが最適な選択なのではないかな?と個人的に考えます。流石にこればっかりは「好み」や「感じ方」によって個人差があるため、一概には何とも言えないと思います。

因みに、何を使っているのか?と言えば、Sendanywhereになります。このアプリは、AndroidスマホとChromebook間でファイル転送する場合に重宝します。

 

AndroidスマホからPCファイル転送方法はUSBケーブル

ここでは、AndroidスマートフォンからWindowsパソコンにファイルを転送する場合ではUSBケーブルを利用するのが最適な方法についての内容になります。

Androidスマホでの操作方法

① 準備
USBケーブルをパソコンのUSB端子に接続した上で、AndroidスマートフォンのUSB Type-C端子にも接続すればファイル転送する準備が完了となります。

 

② 通知を開く
スマホの通知情報を開くと、「このデバイスをUSBで充電中」という内容の通知があるのを確認できます。これをタップします。

 

③ USBの設定
AndroidスマホのUSBの設定ページが表示されるので、USBの接続用途にある「ファイル転送/Android Auto」をタップして選択します。

 

Windowsパソコンの操作方法

① エクスプローラー
AndroidスマホのUSB設定で、ファイル転送/Android Autoをタップして選択すると、Windowsパソコン側でファイルエクスプローラーが起動します。

 

② Androidスマホ
スマホの内部共有ストレージを表示できる状態になります。内部共有ストレージをダブルクリック(開く)すると、フォルダ等が表示されます。

 

③ フォルダを選択
Androidスマホに保存いてあるカメラで撮影した画像をWindowsパソコンにファイル転送する場合では、「DCIM」というフォルダを開きます。この中にCameraフォルダが有るのでこれを開きます。

 

④ ファイル転送
Cameraフォルダを開いたら、画像一覧が表示されるので、パソコンに転送したい画像を「コピー」or「切り取り」した上で、指定のフォルダに貼り付けすればファイル転送できます。

 

スクリーンショットをファイル転送する場合

Androidスマホのカメラでスクリーンショットした場合では、「DCIM / Camera」フォルダには保存されません。それならば何処に保存してあるのか?と言うと、Picturesフォルダになります。

Picturesフォルダの中にある「Screenshots」フォルダを開くとスクリーンショットした画像が有るので、コピーor切り取りしてファイルを転送します。

 

AndroidスマホからPCファイル転送はアプリも便利

ここでは、AndroidスマートフォンからWindowsパソコンにファイルを転送する場合ではファイル転送アプリを利用するのも便利な方法についての内容になります。

USBケーブルを使いたくない場合

Androidスマホからパソコンに写真などの画像ファイルを転送する場合では、USBケーブルがあれば特別なソフトを利用しなくてもWindows標準アプリで転送できるので簡単です。

その反面、USBケーブルの場合ではケーブルが何かと邪魔に感じるので必ずしも最適な選択という訳ではないのが実情になります。このような感じている場合ではファイル転送アプリを利用するのも1つの方法になります。

但し、この場合ではAndroidアプリとWindowsソフトが必要になるので注意が必要になります。

 

ファイル転送アプリ Sendanywhere を利用する

① Playストア
AndroidスマホからUSBケーブルを利用しないでカメラ撮影した画像等をパソコンに転送する場合ではファイル転送アプリが必要になります。PlayストアからSendanywhereをインストールします。

 

② このアプリの理由
Sendanywhereは、Windows版ソフトが有るため、Windowsパソコンとのファイル送受信がスムーズに利用できるのが魅力的に感じます。

Windows版ソフトをゲットする場合では、スマホアプリでパソコンで使っているメールアドレスを送信すればWindowsソフトをダウンロードできるようになります。

 

Windowsソフト
Windows版をダウンロードする場合は、スマホアプリの三本線アイコンのメニューをタップすると、「PC版インストール」のアイコンが有るので、これをタップします。パソコンで利用しているメールアドレスを入力して送信します。

後はパソコンでメール受信してダウンロードリンクからWindows版をインストールするだけで良いです。

 

Sendanywhereでファイル転送

① スマホ側
スマホでSendanywherを起動すると、Cameraフォルダの中にある画像が日付順で表示されます。この中からパソコンに送信したいファイルを選択します。複数選択する場合では画像をタップするだけで良いです。

 

② PCに送信
ファイルを選択すると、画面の下側に「◯個選択」と「送信」が表示されます。赤色表示の送信をタップします。6桁のキーが発行されるので、10分以内にWindowsパソコン側でソフトを起動して、受信すればファイル転送できます。

 

パソコンからAndroidスマホにファイル転送方法

ここでは、WindowsパソコンからAndroidスマートフォンにファイルを転送する方法についての内容になります。逆の方法もできるのかな?

PCからAndroidスマホにファイル転送

Windwosパソコンの中にあるMP3等のミュージックファイルやMP4などの動画ファイルをAndroidスマホに転送したい場合も有ると思います。このような場合ではどのようにすれば良いのか?も気になると思います。

基本的にはUSBケーブルにてファイルを転送する方法を利用すれば可能です。異なる部分はスマホからパソコンにファイル転送なのか?パソコンからスマホに転送するのか?の違いだけです。

但し、注意事項もあり、どのフォルダに転送するのか?はルールを決めた方が良いのではないでしょうか?というのも、パソコン側から操作する場合ではCamera以外のフォルダにも転送できますから、注意が必要になります。

どこに入れたのかな?と分からなくなってしまう場合もあるため、画像ならばCamera、ミュージックならばMusic、動画ならMovieにした方が良いです。

 

USBケーブルがあれば簡単

パソコンからAndroidスマホにファイル転送する場合では、基本的にはUSBケーブルがあれば簡単なのですが、ファイル転送アプリでも行えます。

但し、ファイル転送アプリによっては、ファイルを限定されてしまう場合もあるため、一概には何とも言えません。

この用途で利用する場合ではアプリではなく、USBケーブルを利用した方が良いのではないでしょうか?

スマホ
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク