皆さん こんにちは!
新しいスマホを購入したいな~と思った場合に真っ先に候補の1つに入って来る機種と言えば、iPhoneシリーズなのではないでしょうか?どうしてなんだろうか?と不思議に思ってしまうのですが、魅力的に感じるので仕方のない事なのかな?と感じます。
それならば、Androidスマホは魅力的ではないのか?と言えば、決してそうではなく十分に魅力的で満足できる機種も実際にあります。でも、Androidスマホ一筋という人でない限り、一番手はiPhoneなんじゃないのかな?と思ってしまいます。
筆者もAndroid一筋だったのですが、Androidスマホに魅力を感じなかった事もあり、iPhoneに乗り換えています。どうして魅力的に感じなかったのか?と言うと、購入する直前で欲しいと感じていた機種の不具合等が報告されていたので土壇場のタイミングでiPhone購入となります。
今回の記事は『iPhone 13 レビュー!Androidスマホから乗り換え感想』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
Androidスマホ(Pixelシリーズ)からiPhoneに乗り換え
ここでは、Android Google PixelシリーズからiPhoneシリーズに乗り換えについての内容になります。
Google PixelシリーズからiPhoneに乗り換え
今までAndroidスマホ(Google Pixelシリーズ)を好んで愛用していたのですが、OSのサポート期間が残り3ヶ月を切った事もあり、新しいスマホの買い替えで大いに悩みました。
というのも、Google Pixelシリーズを使っていたので、当然のようにPixelの最新機種を購入すれば良いのですが、買う直前になってあまり良い情報が上がってこないといいう展開に見舞われてしまったのである。
この状態では購入しても満足できないですから、買って後悔するのではないか?という事もあり、以前から魅力的に感じていたiPhoneに乗り換えてみるのも面白いかな?といった感じで、スパッとiPhoneに乗り換えてしまいました。
購入したのは、iPhone 13
iPhoneも色々とシリーズが有るので、どれを購入すれば良いのか?と悩む場合も多いですが、顔認証できる最新型という基準で、iPhone13を購入しています。
ProやPro Maxという機種も有りましたが、全く眼中になく迷わず、iPhone13を購入となります。
どうして眼中になかったのか?と言えば、自分の能力と価格が釣り合わないというのが理由の1つに該当します。
何せ、Androidスマホからの乗り換えですから、iPhone初心者になります。
初心者がProやPro Maxなんて買っても使いこなせる訳がないと考えました。使いこなせないと勿体ないですから、無駄遣いになる可能性も否定できません。
iPhoneパッケージ開封
iPhone13を買ったんですけど、実際に使い始めたのは購入してから4日後になります。普通は買ったらその日の内に使い始めると思うのですが、筆者の場合は4日後になります。
どうしてなのか?と言えば、確かにパッケージを開封したのですが、USB充電ケーブルは付属しているのですが、肝心要のUSB充電器が付属されていなかったので、充電器を購入してから使い始める選択を行っています。
Appleストアではなく、楽天モバイルで iPhone 13 購入
ここでは、iPhone 13 をAppleストアではなく楽天モバイルで購入についての内容になります。
Appleストアで購入しなかった理由
iPhoneを購入する場合では、Appleストアで買う場合も多いのではないかな?と思いますが、筆者の場合は楽天モバイルで単品購入しています。
どうして楽天モバイルで買ったのか?と言えば、楽天市場を利用している関係 及び 楽天モバイルのSIMを利用しているのも理由の1つに該当します。
総合的に勘案して、自分にとって、この買い方が最適に感じたのが大きいのかな?と思います。
楽天モバイルで iPhone 単品購入
楽天モバイルでは、iPhoneを単品購入できるようになっているため、この方法でiPhone13を購入しています。でも、この選択は必ずしも最適に感じる方法ではないのも確かな事です。
何故か?と言うと、お届け日が分からないからです。普通ネット通販の場合では翌日か?お届け日を指定する方法が多いですが、iPhone単品購入に関して言えば、お届け日が不明です。
しかも、本人確認が必要なので、必ず自宅に居る必要があります。
これって、ちょっと困りますよね?筆者の場合はテレワークだから良い自宅に居る可能性が高いので、この選択が行なえますけど、通勤している場合ではアウトですね。
そのため、この買い方はオススメできないのではないか?と個人的に考えます。
一緒に購入したアクセサリー
iPhone13は択点市場の楽天モバイルで購入しているのですが、一緒に購入したアクセサリーもあります。
流石に楽天モバイルでは買っていませんが、スマホケースを2種類、同じ時期に買っています。
この時に、USB充電器も買っておけば良かったのですが、この当時はまさか充電器が付属されてない事に気が付いていませんでした。
iPhone 13 の付属品について
ここでは、iPhone13のパッケージを開封してビックリした事についての内容になります。
USB充電器が付属されていない!
iPhone13のパッケージを開封して、一番びっくりした事は、USB Type-C Lightning ケーブルは付属されているのにも関わらず、USB充電器が付属されていなかった部分に尽きます。
これじゃあ充電できないですから、対応する充電器を購入しないといけない!というまさかの展開に陥っています。慌ててUSB PD充電できる充電器を追加で購入しています。
この時に、せっかくなので一緒にMagsafe充電器も追加購入となります。
iPhoneを購入する時は事前に付属品の確認を
筆者のように、Androidスマホを愛用していたのにも関わらず、iPhoneに乗り換えるという選択を行った場合では、USB充電器が付属されていない!とビックリする展開になります。
これもちゃんと事前によく検討や確認しないで、iPhoneを購入してしまった事が全ての原因に該当するため、自業自得になるのではないかな?と思います。
やっぱり、このような買い方は良くないので、何が付属しているのか?はちゃんと確認した上で購入した方が良いです。何せ、充電できない状態で使い始めても不安で仕方ないですから、このような不安感は回避した方が得策です。
追加購入したiPhone充電アクセサリーの紹介
ここでは、iPhone13のパッケージを開封後に気が付いた、USB充電器が付属品に含まれていない対策として、追加で購入した充電アクセサリーについての内容になります。
iPhone充電器は2種類購入
iPhone用の充電器を2種類も購入したのかな?と思うかも知れませんが、これは意外と重要なんじゃないのかな?と個人的に考えます。
その理由としては、iPhone 13 はUSB Type-C Lightningケーブルが付属されているのでUSB充電器が必要になります。これとは別に、Magsafeによるワイヤレス充電にも対応しています。
どっちの充電方法が自分にとって最適に感じるのか?分からないので、どっちにするのか?試してみる必要が有るからです。そのため、2種類の異なる充電器を購入となります。
iPhone Magsafe(マグセーフ)充電器を追加購入
iPhone13はMagsafeワイヤレス充電に対応しているため、Magsafe充電器も購入しています。でも、買ってから気が付いたのですが、この充電器は別に買わなくても良いのではないか?と実感します。
その理由としては、あまりメリットに感じないからです。ワイヤレス充電しても便利に感じないと言った方が正解なのである。どうしてなのか?と言えば、全てにおいて一番最速で充電できるのはUSB PD充電器なんじゃないのかな?といった感じ。
それにケーブルがやたらと長いと感じるので、ハッキリ言って邪魔です。そのため、買うのであれば、USBケーブルで着脱できるMagsafe充電器が便利に感じると思います。
このようなタイプであれば自動巻き取り式ケーブルを利用すれば、ケーブルが邪魔に感じる事もなくなるのではないか?と考えます。
LOMAYA 20W PD充電器も追加購入
iPhone13に付属されているUSB Type-C Lightningケーブルなので、USB Type-C対応充電器があればOKという事になります。
これだけの用途で購入するのは面白味に欠けるので、他にも活用できるタイプの方が便利かな?と思いました。
USB Type-Cだけでなく、USB Type-A も利用できるUSB充電器ということで、LOMAYA 20W PD充電器を購入しています。コンセントを収納できるタイプなので持ち歩く場合にも重宝するのも魅力的に感じました。
iPhone ケースも2種類(Magsafe、耐衝撃)購入
ここでは、iPhone13で利用するスマホケースは、こちらも2種類(Magsafe、耐衝撃)購入についての内容になります。
iPhone Magsafe対応シリコンケース
Magsafe充電器でワイヤレス充電する場合では、Magsafe対応ケースが有った方が便利に感じるのではないか?と考えまして、Magsafe対応シリコンケースを購入しています。
というのも、スマホケースを利用して使うのに慣れてしまっている事もあり、iPhoneケースを装着しないで使うのは、ちょっと流石に抵抗を感じるのである。
それにMagsafe対応モバイルバッテリーを利用する場合でも、Magsafe対応ケースが有った方が重宝するのではないか?と感じました。
iPhone 耐衝撃ケース
初めてのiPhoneという事もあり、まさかの落下による故障や壊れてしまう事も十分に想定できる事もあり、自宅用と外出用とで使い分ける事を想定して耐衝撃対応ケースも購入しています。
スマホリング付ケースなので、簡易なスタンドとしても利用できるようになっているのも便利に感じた事もあり、マグネットリング耐衝撃対応iPhoneケースを買ってしまいました。
ただ、このケースは片面保護なので、ガラスフィルムの貼付は必須となります。
iPhone ガラスフィルムも購入
Magsafe対応シリコンケース 及び マグネットリング耐衝撃対応iPhoneケースは両方とも片面保護のため、ディスプレイが保護できません。
そのため、ディスプレイを保護する必要性も有るのではないか?と考えまして、ガイド枠付ガラスフィルムGLASSを購入しています。
ガイド枠が付属しているので、誰でも簡単に貼付できるのが便利に感じます。
iPhone 13 購入レビューやメリット・デメリット
ここでは、iPhone 13 の購入レビュー 及び 一長一短についての内容になります。
イマイチに感じる部分
よく調べないで購入したのも原因の1つに該当しますが、まさかUSB充電器が付属されていない!というまさか!?な展開が訪れるとは全くの想定外になります。
このお陰もあり、USB PD対応の充電器を別途購入しているのですが、iPhoneを利用するまでに4日ほど遅くなってしまっているので、よく調べないで購入すると痛い目を見るんだな~といった感じになります。
良い勉強にもなったのでイマイチなんだけれども良い経験ができて良かったな~という気分だったりするので実際には一長一短なんだと思います。
これ以外にイマイチに感じるのは、ショートカット・アプリの使い方が良く分からない部分が該当します。
便利に感じる部分
① 魅力的な機能
AndroidスマホからiPhoneに乗り換えて便利に感じる部分は、仮想ホームボタンやコントロールセンター、ショートカットアプリといった魅力的な機能やアプリが充実している部分が該当します。
これらの機能やアプリはiPhone化できるAndroidアプリでも利用できますが、全く同じという訳ではなく、広告が表示されるのでイマイチに感じます。でも、iPhoneであれば広告表示なしで利用できるので便利に使えます。
② アクセサリー
iPhoneの場合では魅力的に感じるアクセサリーも充実しているので、自分が欲しいと感じている物が見つかる可能性が高いです。
iPhone 13 購入・評価レビュー
iPhone 13 を購入してどうだったのか?についてのレビューや感想になりますが、256GBストレージのタイプを買っているのですが、ストレージはこんなに必要なかったな!と実感します。
どうしてか?と言えば、そんなにカメラで写真撮影していないですし、撮影した画像は直ぐにパソコンに移動しているので、この使い方を継続している限り、128GBあれば十分じゃないのかな?と思います。
5~6年ぐらい継続して利用する事を前提に購入しているため、ストレージは多い方が良いかな?という事で256GBにしたけれども、使い方次第でどうにでもなる事が分かったので、ちょっと選択ミスをやってしまった感があります。
ストレージの選択ミスはやってしまいましたが、購入して満足しているので個人的な評価としては買って良かったと感じています。
iPhone 13 使用レビューや感想
ここでは、iPhone 13 の使用レビューや感想についての内容になります。
Face ID 顔認証(マスク着用時)ロック解除の感想
今までAndroidスマホを愛用していましたが、iPhoneに乗り換えて良かったな~と感じる部分は何かな?になりますが、Face IDによる顔認証ロック解除かも知れません。マスクを着用している状態でも普通にロック解除できるので便利に感じます。
だからと言って、必ずしも便利なのか?と言えば、実はそうではないのも事実です。具体的には、今までは指紋認証によるロック解除だったのですが、認証するとホーム画面が表示となります。
それに対して、iPhoneの場合ではFace ID 顔認証でロック解除しても、ホーム画面は表示されないので、ちょっとイマイチに感じます。この部分を改善して貰わないと幻滅な感じ。
コントロールセンターの感想
画面の右上から下にスワイプ操作すると、コントロールセンターが表示できますが、これは素直に便利に感じます。どのように便利なのか?と言うと、電卓を利用する場合やQRコードを読み取りする場合に重宝します。
また、自分好みにカスタマイズできるようになっているので、これもちょっとは役立つかな?といった感じです。だからといって、便利に感じるという訳ではないです。
カスタマイズできるコントロールが少ない事もあり、自分が求めている機能が少ないのである。ちょっと勿体ないかな?と感じます。
AssistiveTouch 仮想ホームボタンの感想
iPhoneでは仮想ホームボタンが利用できますが、何に使っているのかな?と言えば、スクリーンショットする場合に利用するの方法が多いかな?といった感じになります。
それならば、これ以外の用途ではどうなのか?になりますが、基本的には「ホームに戻る」以外はあまり使ってないよね?と感じます。
確かに便利に感じるけれども、AssistiveTouchカスタムアクションをカスタマイズできるのは最大で3つでかつ、自分が求めている機能が少ないので、厳選しないといけないのはちょっと不便かな?
iPhone Androidスマホの比較レビュー
ここでは、AndroidスマホのPixelシリーズからiPhoneに乗り換えてみてどうだったのか?についての比較レビューになります。
ロック解除の比較
愛用していたAndroidスマホでは、ロック解除は指紋認証だったのですが、背面にある指紋センサーに指を触れると瞬時にロック解除されてホーム画面が表示されます。
それに対して、iPhoneの場合ではFace ID(顔認証)によるロック解除になり、マスク着用時でもロック解除できるのは確かに便利なのですが、ロック解除してもホーム画面は表示されないので、ちょっと使いづらい感があります。
そのため、ロック解除の方法に限って言えば、Androidスマホの指紋認証の方が便利に感じます。
機能やアプリの比較
標準搭載されている機能やアプリの充実度を考慮した場合では、iPhoneに軍配が上がります。
コントロールセンターや仮想ホームボタンの場合では、iphone化できるAndroidアプリを利用すれば対応できますが、広告表示が邪魔に感じます。
操作を自動化できるアプリもAndroidで利用できますが、残念ながら、iPhoneのショートカットアプリの方が機能的でかつ、高機能なので、iPhoneの方が満足できる場合が多いのではないかな?と個人的に考えます。
比較レビューや感想
① どっちが良い?
どっちが良いのか?と言えば、ロック解除はAndroidスマホ、機能やアプリといった要素で言えば、iPhoneが良いと感じます。活用を考慮した
② 連携活用
Androidスマホの場合ではChromebookのロック解除が行えるようになっているため、Chromebookを所持している場合では重宝すると思います。
③ 感想
正直のところ、別にAndroidでもiPhoneでもどっちでも良いのでは?と思うのは気のせいでしょうか?と感じるのも事実です。
その理由としては、OSと端末の機能が充実しているのか?の違いのような気がするからです。自分はどっちが良いのか?なんじゃないのかな?