皆さん こんにちは!
現在2種類のChromebookを所持しているのですが、新しい機種に更新すべく検討した結果、Chromebook PLUS を購入しようかな?という事で買うつもりでいたのですが気が変わって買うのをやめました。
どうして買う直前で気が変わったのか?というと、欲しいと感じる機種が1つも見当たらなかったのも要因の1つかも知れません。
ただ単に漠然とChromebook PLUSというのが欲しい!と感じていただけという事に買う直前で気が付いたといった方が良いのではないかな?
こんな状態で買っても満足できないと思いますから、もうちょっと待ってもみよう!という結論に至りました。
今回の記事は『Chromebook PLUS 買う直前で購入やめた話&買わない理由』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
Chromebook PLUS ノートパソコンが欲しい!買いたい!
ここでは、Google ChromeOSを搭載しているノートパソコンのChromebook PLUSを購入したいについての内容になります。
PCスペック性能が良いChromebookが欲しい
現在、所持して使っているChromebookは2種類あるのですが、2つの機種ともスペックが良いという感じではなく、非力なPCスペックだったりします。
そういう事情もあり、もうちょっと性能の良いChromebookが欲しいな~と感じるようになったので、都合の良いタイミングで買い換えるのも良いのかも知れないという結論に至りました。
幸いな事に、都合の良いタイミングで「Chromebook PLUS」なるものが有りましたので、これを購入すれば良いのかな?という感じで検討してみることになったのである。
Chromebook PLUS 気がかりな点は検討機種が少ない部分
パソコン性能が良いChromebookで検討するのであれば、Chromebook PLUSしかないのですが、とても残念な事に、複数の機種を比較検討するだけの機種が少ないのである。
それこそ2~3機種の中から選ぶといった感じになるので、ちょっとリスクが伴うのではないかな?と考えました。検討する機種が少ないのは流石にちょっとね。
新機種の中から選択して検討する事になるので、少なすぎてと逆に煮えきらない状態で終わった感があります。
それでも、ASUS Chromebook PLUS の2機種(CX34、CM34)は価格も手頃だったので検討しても良いかな?という選択に至っております。
ASUS Chromebook PLUS CX34 CM34
ASUS Chromebook PLUS CX34 CM34 の違いはCPUがインテルなのか?AMD Ryzenなのか?なんですけど、どっちが良いのだろうか?と大いに悩んでいます。
この他の悩みの要素としては、本体カラーもあります。ホワイト系だと汚れが目立つんじゃないのかな?という思うんですよね。
こればっかりは実際に購入していないので本当のところは何も分かりません。あくまでも個人的な予想の範囲ということ。
結論から先に言えば、大した作業は行わないので、どっちでも良いかな?で割り切りました。
とはいえ、インテルの方が安心感があるかな?ということでCX34を購入する前提で購入検討となりました。
ノートパソコンの Chromebook PLUS が欲しい理由
ここでは、ChromeOSを搭載しているノートパソコンのChromebook PLUSを購入する選択に至った理由についての内容になります。
Windows、Mac、ChromeOS どれを選ぶ?
ノートパソコンを買う場合では、利用するOSを選択する必要があります。選択肢としては、3つのOS(Windows、Mac、ChromeOS)となります。
この選択は決して安易な考えで選んではいけないぐらいに超重要な要素になります。この選択によって利用できる事が変わって来るからです。
価格が安くて魅力的に感じるという理由だけで、Chromebookを購入すると、後々に後悔する可能性も否定できませんから、実際の用途は何なのか?も含めて総合的な判断が求められます。
ChromebookのOSはChromeOS
Chromebookに搭載されているのはChromeOSになりますが、Chromeブラウザで何でもかんでも行うパソコンといった感じになります。
本体価格は、WindowsやMacに比べて安価で購入できるので魅力的に感じたりするものです。
とはいえ、搭載されているOSが何なのか?によっても利用できる事が変わって来るので、安易な考えで決めてがいけない部分に該当します。
Androidアプリが利用できる
Chromebookを購入して何をするのか?という部分も関係ありますが、Androidスマホを利用している場合では、Chromebookノートパソコンを選択するのは有りです。
どうしてか?というと、Androidアプリを利用できる部分が該当します。パソコンの大画面でスマホのアプリが利用できるのは素晴らしいと感じます。
但し、全てのアプリが大画面表示に対応しているという事ではないですから、その辺は注意も必要です。画面の真ん中だけ縦表示というパターンもあります。
Androidゲームが楽しめる
ChromebookでAndroidアプリが利用できるということは、スマホゲームがプレイできるという事になります。
スマホの小さな画面でプレイするより、ノートパソコンの大画面でプレイした方が面白みを感じられるのではないでしょうか?と個人的に考えます。
Chromebook PLUS 買って満足できる?使用して満足が最適
ここでは、ノートパソコンのChromebook PLUSを購入した場合では、買って満足ではなく、実際に使って満足できるようにしよう!についての内容になります。
Chromebook PLUS 一時的に欲しいかも?
Chromebook PLUSシリーズのパソコンを買いたい理由は、通常のChromebookよりも性能が良いという部分が魅力的に感じてしまったといった方が正解だったりします。
それ以外では、何となく・・・といった漠然なイメージになるので、PC性能が少しでも高い方が良いのではないかな?と思います。
そういう理由も含めて、総合的に判断して欲しい!買いたい!という気分というか?思い込みが強くなったと言った方が良いです。
たぶん一時的に欲しい!となっているのかも知れません。
買って満足?は避けよう(使って満足が望ましい)
買いたい理由が何なのか?は人それぞれ異なりますが、この買いたい欲というか?欲しい欲求が先行してしまうと、パソコン買って満足に繋がるのでは?
やっぱり、Chromebook PLUSを使って満足できるのか?という部分はよく考えた上で購入した方が良いと思います。
何に使う目的で Chromebook PLUS を購入するのかな?
Chromebook PLUSを買って何に使うのか?という部分は重要です。この部分が疎かになっている場合では、それこそ買って満足になってしまう可能性があります。
でも、何に使うのか?が明確な場合では、その用途で利用する事になるので、使って満足できるのではないかな?と個人的に考えます。
果たして本当にそんな用途は有るのかな?は大いに考慮した方が良いと思います。
ChromeとAndroidアプリ利用がメイン
Chromeブラウザ 及び Androidアプリを利用するのがメインという使い方の場合では、Chromebook PLUSを購入しても何ら問題ないのではないか?と思います。
Chromebook PLUS 買う直前で購入やめた!その理由
ここでは、ノートパソコンのChromebook PLUSを買うつもりで、購入サイトにアクセスしたのですが、買う直前で購入やめた理由についての内容になります。
買う直前に購入の必要性について気が付いた
Chromebook PLUSに限った話ではないのですが、Windowsパソコンにしても基本的にはネットで購入しています。
今回も購入する気で購入サイトにアクセスして、いざ目的の機種を買おうと思ったのですが、買う一歩手前で購入を断念しております。
この選択は果たして本当に良かったのか?は未だに分かりませんが、とにかく欲しい!という気分ではないのは確かな事です。
購入断念の理由としては必要性(買わなくても良いのでは?)に気が付いてしまった!の一言に尽きます。
具体的にどの部分の必要性に気が付いたのか?
Chromebook PLUSシリーズを買ったとしても、AI機能が利用できますが、これ以外の面で言えば何か?特別な機能が付いているという事でもないので、うーんって感じ。
ここで言う特別な機能というのは、顔認証ログインできるとか?そういった何か?特別の機能を指します。
ただパソコン性能が良くなっただけなので、果たして本当に満足できるのが分からなかったのである。
Chromebook PLUS 買わないで待つ選択も有り
ここでは、購入する気でサイトにアクセスしてChromebook PLUSを買う予定でしたが、今買わなくても待っても良いのではないか?という結論に至ったについての内容になります。
今、買わないといけないのか?
Chromebook PLUSシリーズのパソコンは果たして本当に今、買わないといけないのか?という部分は意外と重要な気がします。
今、買わなくてはいけないのであれば購入し、そうでないのであれば、もっと検討できる機種が増えてからでも遅くはないからです。
とはいえ、「パソコンが壊れてしまった」や「仕事や学習等で必要」!という場合ではそんな事は言ってられないので買う必要に迫られます。
そのようなパターンではないのであれば待っても良いと思います。
欲しい(買いたい)と感じるPCが出るまで待つ選択も有り
やっぱり、どうせ買うのであれば、心から欲しいと感じるノートパソコンを買った方が結果的に長く利用するのではないかな?と思うのである。
この観点も十分に考慮しても良いので、いつまで待つのか?は分かりませんが、とりあえず「待つ」選択も有りなんじゃないのかな?
但し、この場合では期限を切って「いつまでは待つ」でも良さそうに感じます。
Chromebook PLUS 買わない(購入しない)理由
ここでは、ノートパソコンのChromebook PLUSを購入する前提で検討していたのに買わない選択に至った理由についての内容になります。
買わなくても問題ない(待つ選択も有り)
欲しいと感じるノートパソコンが無いのにも関わらず、Chromebook PLUSを買っても満足できないと思う事に気が付いたのが買わない理由に該当します。
やっぱり購入するのであれば、買って満足できるのか?という要素も重要になります。この観点を考慮するのであれば欲しい機種を購入すべきです。
いつまで待てるのか?は分かりませんが、とりあえずは期限を切って待ってみる選択を行っても問題ないのではないか?と考えました。
一時的に Chromebook PLUS が欲しいと感じていただけ
正直な話、新しいノートパソコンやスマホ、タブレットといった機種が発売されると、とてもワクワクするので、つい欲しく感じてしまいます。
この欲しい!という衝動は一定期間経過すると、徐々に冷めて来るので、この時にまだ欲しくて買いたいのか?別に買わなくても良いのか?になると思います。
そんでもって筆者の場合は、来年まで待っても特に問題ないかな?といった感じだったので、単なる一時的な購入欲求だったみたいです。
選択肢が増えてから再検討が最適と判断
Chromebook PLUSシリーズを購入するにしても、現状では自分が欲しいと感じる機種が見当たらないのが実情になります。
この状態で購入するよりも、選択肢が増えてから、購入を再検討した方が結果的に良い展開になるのではないか?という判断に至りました。
その頃には欲しいな~と感じる機種も出現するかも知れないので、とりあえず待つ選択に至ったのである。買う?買わない?はその時に判断で良い感じ。