皆さん こんにちは!
台湾旅行に持参すると便利に感じるアイテムもありますが、その代表例としては悠遊カードが該当します。
個人的には便利アイテムではなく必需品に近い存在なのではないかな?と思うのですが、こればっかりは使用者によっても異なるなるので何とも言えません。
でも、所持している場合では色々と便利に使えるのでお得に感じます。
今回の記事は『台湾旅行では悠遊カードがお得で便利!買物や鉄道バス移動にも使える』についての内容になります。
参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。
台湾旅行の必需品の持ち物は悠遊カード
ここでは、台湾旅行での必需品は台湾の交通系ICカードである悠遊カードについての内容になります。
悠遊カードが必需品の理由「鉄道バス利用」
台湾の空の玄関口は台湾桃園空港になりますが、ここから台北や台中、台南といった都市に移動する事になります。この時に利用するのが桃園MRTになる場合が多いです。
その理由としては、台湾桃園空港の地下にMRTの駅が有るため、台北駅や台湾新幹線の桃園駅に移動できるからです。
この時に利用するのが台湾の交通系ICカードの悠遊カードになります。このカードがあれば市内バスの乗り降りにも利用できるので便利です。
悠遊カードで買物や支払いにも利用できる
台湾旅行ではコンビニやドリンクスタンドで買い物する機会にも恵まれますが、この時の支払いに悠遊カードを利用できます。
現金で買っても良いのですが、お釣りが出るので小銭が発生します。この小銭は使い切るのが難しいですから残ってしまう場合もあります。
この観点から考慮すると、コンビニやドリンクスタンドでの買物は遊湯カードを利用した方がスムーズでかつ便利に感じます。
あと、スーパーマーケットの全聯福利中心でも利用できます。
悠遊カードの入手方法
① 桃園空港で購入
台湾旅行で便利に感じる悠遊カードはどこで入手できるのか?と言えば、台湾桃園空港の到着ロビーにある電子票證聯合服務で購入できます。
桃園空港では、ここ以外にも桃園MRTの駅が有るため、駅のサービスカウンターでも購入できます。
購入するのであれば到着ロビーで買った方が良いと思います。こちらには日本語の案内が有るので指差して購入できます。
② ネット通販で購入
台湾旅行に出発する前に入手する方法もあります。楽天市場やAmazonなどのネット通販で購入できるので、この方法でも良いと思います。
台湾旅行では悠遊カードがお得で便利に使える
ここでは、台湾旅行で悠遊カードを利用するとお得で便利についての内容になります。
悠遊カードを利用すると割引になる場合あり
台湾旅行で悠遊カードで交通機関を利用すると運賃が割引になる場合があります。
利用すれば必ず割引になるという方式ではなく、あくまでも実際に利用した回数によって割引率も変化するのである。
例えば台北MRTの場合では、1ヶ月あたりの乗車回数によって割引率も変化します。11回以上の回数を利用しないと割引の恩恵が受けられません。
因みに11回以上利用すると10%割引になります。実際には外国人旅行者は、あまり恩恵がないのかな?といった感じ。
悠遊カードは返却できる(チャージ中のお金も返却)
どうして台湾旅行で悠遊カードを利用すると、お得なのか?になりますが、悠遊カードを返却も可能だからです。
旅行中は便利に利用できるのですが、日本に帰国すると使えないですから、カードにチャージしているお金が無駄になってしまいます。
でも、カードを返却する事でチャージしてあるお金も返却できるようになっています。但し、手数料は発生します。
※ 手数料を免除してもらうには、5回以上MRTを利用していて発行から3ヶ月経過している必要があります。
市内バスを利用する場合もお得
台中市に旅行する場合では、路線バスも利用する機会に恵まれます。この時に悠遊カードを利用してバスに乗車すると恩恵を受ける事ができます。
何と!乗車したバス停から数えて10Kmまではの移動は運賃が無料になります。
そのため、外国人旅行者でも、この恩恵を受ける事ができるのである。
悠遊カードの残高確認も必要!どこで調べる?
ここでは、台湾旅行で利用すると便利に使える悠遊カードですが、今どのぐらいの金額がチャージされているのか?も気になると思います。どうやって調べるのかな?
安心して利用するには残高確認も必要
楽しい台湾旅行では悠遊カードを利用すると何かと便利に感じますが、気になる事もあります。
それはカードにチャージしている金額の残金はいくら有るのかな?という部分に尽きます。
予めちゃんと確認しておかないと、もしかすると鉄道の自動改札口を通過できない可能性があります。海外旅行で実際に通過できないとパニックになってしまうのでは?
そのため、特に鉄道やバスに乗車する際には予め残金を確認しておきたいところです。
悠遊カードの残高確認はアプリで行う
結論から先に言えば、悠遊カードの残金を調べるにはスマホのアプリを利用します。台湾旅行に出発する前にスマホにインストールしておいた方が良いです。
利用するのは「Easy Wallet」というアプリになります。このアプリを利用するといつでも何処でも悠遊カードの残金を確認できます。
例え、日本に居る場合でも現在チャージされている悠遊カードの残金を確認できます。
Easy Wallet アプリ(Android、iPhone)
このEasy WalletをスマートフォンにインストールすればOKと思ってはいけません。アプリを起動して利用できる状態にしておく必要があります。
ここで言う利用できる状態というのは所持している悠遊カードをアプリに登録する事に尽きます。
まだ購入していない場合は買ってから行う事になります。
悠遊カードにお金をチャージする方法
ここでは、台湾旅行の便利アイテムである悠遊カードにお金をチャージする場合はどのように行えば良いのか?についての内容になります。
鉄道駅のチャージする機械でチャージが簡単
スマホのEasy Walletアプリで悠遊カードのチャージ金額を確認する事ができたら、次に行う事はお金をチャージする事になるのでは?
この場合では、何処でお金をチャージできるのかな?というのも大いに気になる要素の1つに該当します。
結論を言えば、台湾鉄道やMRTの鉄道駅にあるチャージ専用の機械でチャージできます。
しかもこの専用端末は、日本語にも対応しているため、画面を見ながら操作できるので便利です。
あと、駅の窓口(サービスセンター)でも悠遊カードにお金をチャージできます。
コンビニでもチャージできる(簡単な会話が必要)
旅行中では必ずしも鉄道駅の近くに居るとは限りません。場合によっては鉄道駅まで遠い場所に居る事も珍しくないと思います。
このような場合では何処でチャージできるのかな?も気になると思います。市内アチコチにあるコンビニでチャージできるようになっています。
但し、簡単な中国語の会話が必要になるため、もしかすると上手く伝わらない場合も有ると思います。
レジに居る店員さんに「請加値◯◯◯塊」と話し掛けてお金を渡すとチャージしてくれます。
※ ◯◯◯ に入るのはお金になります。300元であれば、「請加値300塊(チンジャーズーサンバイ)」