台湾旅行コンビニ絶品グルメ!パパイヤミルクの木瓜牛乳は美味しい飲み物

台湾
スポンサーリンク

 

皆さん こんにちは!

夏のシーズンに台湾旅行した場合ではコンビニで紙パックの美味しいドリンクを購入して飲むようにしています。

市内アチコチにあるドリンクスタンドでも注文するのですが、コンビニの場合では椅子に座ってのんびり休憩しながら飲めるので便利だったりします。

この時によく購入して飲んでいるのはパパイヤミルクと豆漿シリーズになります。

今回の記事は『台湾旅行コンビニ絶品グルメ!パパイヤミルクの木瓜牛乳は美味しい紙パックの飲み物』についての内容になります。

参考になるのか?分かりませんが、最後まで読んで頂けると幸いです。

 

スポンサーリンク

台湾旅行では美味しい食べ物や飲み物も魅力的

ここでは、台湾旅行の楽しみ方として、台湾の美味しいグルメ(食べ物、飲み物)を堪能するのも魅力的についての内容になります。

美味しい台湾の食べ物

台湾旅行で食べた事がある美味しい食べ物と言えば、小龍包や水煎包、餃子といったおかず。魯肉飯や蛋餅といった朝食系のごはんがあります。

蛋餅は色々な味付けが有るので毎日食べても飽きないといった感じで、ほぼ台湾旅行での朝食はいつも何かしら?の蛋餅を食べている場合が多いです。

水煎包は夜市などの屋台で購入する場合が多いです。こちらは餡の部分が野菜になっていて美味しいです。

 

美味しいスイーツ

台湾で食べた美味しいスイーツは、マンゴーかき氷の芒果雪花冰、ビーナッツ巻アイスクリームの花生捲冰淇淋になります。

この2つは甲乙つけがたいと言っても過言ではないぐらいに絶品の味わいになります。蒸し暑い夏のシーズンに台湾旅行したら、必ずではないですけど、食べたいスイーツの1つに該当します。

屋台ではなく、店内で座って食べるスイーツ菓子であれば點點心が絶品に感じます。とっても可愛いスイーツ菓子が食べるのが勿体ないと感じるのである。

特に、豚の顔のカスタードクリーム饅の豬仔流沙包は食べ方が面白いです。

 

美味しい飲み物やドリンク

台湾旅行ではアチコチ歩き回る事も多いので喉も渇きます。そんな時は日本であれば自販機になりますが、台湾ではジューススタンドが市内アチコチにあります。

タピオカミルクティーパパイヤミルクといった美味しい飲み物が有るので、ここで購入するのが良さそうに感じます。

でも、パパイヤミルクの場合ではコンビニの紙パックドリンクも有るので、コンビニで買っても良いと思います。

 

台湾旅行で飲み物はドリンクスタンドで購入

ここでは、台湾旅行ではアチコチ動き回る事も多いので喉も渇くのですが、この時に役立つのがドリンクスタンドになります。

ドリンクスタンドの利用

台湾旅行で市内を散策していると気が付くと思いますが、アチコチにドリンクスタンドが有ります。

でも、注文の仕方が分からないと購入できないですから、コンビニで飲み物を購入する展開になってしまうのではないでしょうか?

これでは、せっかく台湾に旅行したのに、残念な気分になってしまいます。不完全燃焼といった感じになるとストレスも溜まります。

結論から先に言えば、中国語会話ができなくても注文できるので大丈夫です。指指しで注文するか?メモに書いて手渡しでも大丈夫です。

 

実際に指差しで買えるのか?試してみた事がある

台北のドリンクスタンドでは日本語会話できる店員さんも居たので指差して注文する事ができました。

でも、日本人があまり観光で行かない地方都市の場合では指差しでの購入は厳しいかな?というのが率直な感想になります。

というのも彰化市にある八卦山大仏を観光で訪れた時に、彰化市内のドリンクスタンドで指差しで買えるのか?試してみたのですが厳しかったからです。

中国語会話での注文ができない場合では、英会話が良いと思います。

 

台湾のコンビニでも美味しい飲み物あり

ここでは、台湾のコンビニでも美味しいドリンクを購入できるについての内容になります。

台湾のコンビニでも美味しいドリンクが販売

ドリンクスタンドで美味しい飲み物を注文できない場合ではコンビニを利用するのが良いと思います。

紙パックの美味しいドリンク(400~500ml程度)で販売しているので簡単に購入できます。

しかも、悠遊カードを利用して買物できるため、ピッタリなお金が無くても大丈夫です。

因みに紙パックシリーズはペットボトルや缶が収納されている冷蔵庫に入っていません。

 

パパイヤミルクとスイカミルクが美味しい

蒸し暑い夏のシーズンに台湾旅行した場合では、パパイヤミルクの木瓜牛乳とスイカミルクの西瓜牛乳を購入することができます。

この2種類の紙パックドリンクは個人的には絶品の味わいに相当する飲み物なのではないかな?と感じてしまうぐらいに好きな味になります。

また飲みたくなってしまうような気分になります。

 

豆漿も4種類の味を楽しめる

台湾のコンビニでは豆漿も購入できます。4種類の味付けが有るので、全部飲んでみるのが良いと思います。

その4種類とは何かな?と言えば、「無加糖高纖豆浆」、「低糖高纖豆浆」、「陽光黃金豆豆漿」、「無加糖黒豆浆」。

どれも美味しいのですが、絶品の美味しさとなると、甘くて美味しい陽光黃金豆豆漿になると思います。

スポンサーリンク

台湾旅行コンビニグルメはパパイヤミルクの木瓜牛乳

ここでは、台湾のコンビニで販売している紙パックの美味しい飲み物であるパパイヤミルクの木瓜牛乳についての内容になります。

パパイヤミルクは絶品の美味しさ

パパイヤミルクの木瓜牛乳はドリンクスタンドでも購入できるのですが、コンビニで購入できる500ml紙パックの木瓜牛乳でも良さそうに感じます。

その理由としては、普通に美味しくて飲みごたえが有るので満足できるのである。400~500ml程度も飲めれば普通に満足できます。

コンビニの店内で席が空いていれば飲めますし、飲み終わったらゴミ箱に捨てればゴミも発生しないので、とても便利に感じます。

これならば市内散策中の休憩もできて、美味しい飲み物も飲めてラッキーといった気分になります。

 

飲み終わった後は無糖茶が欲しくなる

ドリンクスタンドで購入した場合もそうなのですが、パパイヤミルクを飲み終えた場合では口の中がスッキリしません。

それもその筈でミルクが含まれていますから、どうしても口の中に後味が残ってしまうのである。そのため、パパイヤミルクの木瓜牛乳を買う場合では無糖の緑茶烏龍茶を一緒に購入した方が良いです。

因みに、ペットボトルの台式緑茶はお砂糖が入っていて甘くて美味しいドリンクになっているため、無糖の日式緑茶がオススメになります。

 

悠遊カードで購入できる

台湾旅行の持ち物!悠遊カードの残高確認はEasy Walletアプリ(スマホも必需品)
皆さん こんにちは! 台湾旅行する場合では何を持って行けば良いのかな?と悩む事もあります。 お金・貴重品、パスポートや着替え衣服を持参するのは当然なのですが、これ以外に何を旅行の持ち物にすれば良いのかな?といった感じ。 基本的には海外旅行の...

紙パックの飲み物であるパパイヤミルクをコンビニで買うのも良いと思う理由の1つに悠遊カードがあります。

ドリンクスタンドでも悠遊カードで買物できるのですが、コンビニでも悠遊カードで支払いできるのでお釣りがでなくて便利に感じます。